第1講座 無料体験 実施中

【7/3締切!】千葉大模試まであと7日!

「このままで千葉大、間に合うのかな」
「何を優先して勉強すればいいか分からない」
そんな不安を抱えているあなたへ。

千葉大学志望者にとって、この夏欠かせない模試があります。それが、7月6日(日)実施の「千葉大本番レベル模試」です。

千葉大に特化したこの模試を実施しているのは東進だけ。入試本番と同じ形式・レベルで出題され、リアルな実力診断ができます。

目次

他では受けられない、“千葉大専用”の模試です

この模試の最大の特長は、千葉大学の入試形式・難易度を忠実に再現していること。
しかも、この模試を実施しているのは、全国で東進だけです。

過去問とは違い、今の自分の実力でどこまで戦えるのかを体感できます。

成績は「中8日」で返却。すぐに復習できるから、伸びる

模試って、結果が返ってくる頃には忘れてる…なんてこと、ありませんか?

東進模試は違います。試験から中8日でスピード返却
記憶が新しいうちに復習できるから、学力の伸びに直結します。

しかも、
・志望者内での自分の位置
・あと何点伸ばせば合格に届くのか
・設問別の正答率、復習優先度
など、分析データも圧倒的に充実。

受けるだけで「合格までの戦略」が見えてきます。

特典!過去問演習講座1年分の体験にご招待!

さらに、なんと今回の模試を受けた生徒には特典が!

東進では夏休みから「過去問演習」に取り組みます。こちらは10年分の問題・解答はもちろん、添削・解説授業が全て揃った最強コンテンツ!

今回、本模試を受験した生徒は無料で1年分の体験をすることができます。

実施概要

  • 実施日:2025年7月6日(日)
  • 申込締切:2025年7月3日(木)
  • 会場:東進衛星予備校 館山校
  • 対象:高校1~3年生
  • 受験料:一般生 7,500円(税込)
  • 成績返却:7月15日(火)より開始予定(中8日返却)

東進館山校から受験生へ

今、自分が「どこにいて」「どこを目指しているのか」。その距離がはっきり見えたとき、学習は一気に加速します。

この模試は、千葉大を本気で目指すあなたのために作られたものです。

夏の頑張りを、合格につなげるために。まずはここから、はじめてみませんか。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
模試を何回も受けると高い…

1回6,000円の模試。でも月1で受けたら7.2万円。東進生なら模試が定額。東進のプロ講師たちの模試解説もついてくる。実力を伸ばす模試を受けよう。

この記事を書いた人

坂本慶介のアバター 坂本慶介 東進衛星予備校 館山校 校長

東進衛星予備校 館山校 校舎長。
東進大井町校に生徒として通い、その後大学生となり担任を2年間務める。指導した生徒は、東大合格を始め難関大学合格者を多数輩出。芝浦工大に進学後、YouTube制作のフリーランスを行いながら、東進館山校に 校舎長に就任。

目次