大学受験コース(一般受験・難関国公立・難関私立の一般受験)
高校入試と大学入試の違い
大学受験に内申点はない
高校入試とは異なり、大学受験に内申点はありません。なので一生懸命定期テストで内申点を稼ぐという必要はありません。
大学受験は科目数が少ない
大学受験は科目数が少ないです。たったの三教科しかありません。※私立の場合。国立を受験する場合は六教科ありますが、それにしても配点の比重が高いのは三教科です。自分の行きたい大学に合わせて優先して重要な科目を潰して行く必要があります。
↓
大学受験の仕組みを理解して、最適化することが重要!
一般受験の勉強って何をすればいいの?
高校の定期テストとは違う
限られた狭い範囲から出題される高校の定期テストと大学受験の問題は全然違います。大学受験ではものすごく広い範囲から出題されるため、意味がわからず暗記して解く作戦が通用しません。
大学受験では理解する勉強が求められる
東進ではよく概念理解という言葉を使います。概念理解をするに最適な授業を東進では行っています。これまで参考書を一問一問暗記して暗記した問題だけは解けるという状態になった経験はありませんか?数学で言えば青チャートを暗記し、数字が変えられただけの問題なら解ける。でも初見の問題はとけない・・・。それは勉強の仕方が間違っています。
高校の進度にかかわらずどんどん先取りする
都心部では高一までに受験の勉強を全て終えているケースもあります。難関大学に合格するには、そういう都心部の学生たちと対決をしなければなりません。高校の進度を待たずに、どんどんと自分で先取りをして行く必要があります。
一般受験のための講座
東進では一般受験のための授業を長年してきています。
ITを駆使して、生徒の現状に合わせた進度・志望大学に合わせた講座を多数用意しています。
無料で受験相談・体験
東進衛星予備校 館山校はわかりやすい授業、AIを用いた演習、頑張れる空気作りでワンランク上の大学合格の可能性を高めます。